田んぼの生きもの調査実施要項


平成14度フレンドシップ事業蕪栗沼自然観察実施要項



  代表責任者                見上一幸

                              (宮城教育大学 環境教育実践研究センター)

  大学からの指導教官として  見上一幸(専任教官)

  参加学生            8名

  補助学生                  3名

  学生指導      ◇ 水生昆虫(岩渕成紀氏:宮城県田尻高校)

         ◇ 鳥類(戸島 潤氏:蕪栗ぬまっこクラブ)

                  ◇ 微小生物(見上一幸:宮城教育大学)

                  ◇ 魚・植物(鈴木耕平氏:蕪栗ぬまっこクラブ)

(他にスケッチ等への助言 デザイナー 幕田明子氏)

  対  象  主として田尻町内の小学校生徒

  主  催  宮城教育大学環境教育実践研究センター、田尻町教育委員会

  期  日  1.事前説明会

           5月29日(水) 事前説明会 228番教室

        2.現地実習

           6月8日(土) 10:00〜12:00

              3.教材研究 (見上研究室にて)

           6月12日(水) 1時限  

           6月19日(水) 1時限

           6月26日(水) 1時限

        4.事前研修:田尻町の水田調査

           6月22日(土) 9:00〜12:00

                                       水生昆虫、クモ、カエル

           対象 本学フレンドシップ学生、

                            地元の小中学生が参加(約10名)

        5.フレンドシップ事業

           6月29(土)

           対象 地元小学生16名

              10:00 田尻駅集合、蕪栗沼へ移動

              10:30〜12:00 蕪栗沼自然観察

              12:00       中央公民館に移動

              12:30〜13:30 昼食

              13:30〜14:30 まとめ・発表会

              14:30       子どもたち解散

              15:00       学生、田尻駅で解散

         当日、増水等の事情により実施できない場合には、7月下旬に延期。

  内  容  蕪栗沼の生きもの(水中微小生物・水生昆虫・水辺の植物、

        両生類・爬虫類、魚類、鳥類)を調査し、郷土の自然を通じ

        て自然環境の理解を深める。

  

    連絡先 宮城教育大学教育学部附属環境教育実践研究センター 

      見上一幸 電話 022−214−3535