
宮城教育大学関係者と韓国ミッションの方々
2005年10月12日 10時58分 |

RCE仙台広域圏運営委員長小金澤先生
2005年10月12日 10時58分 |

国連大学高等研究所鈴木先生
2005年10月12日 11時00分 |

学長表敬並びに宮教大ESD・RCE推進委員との懇談
2005年10月12日 11時00分 |

青葉城跡にて
2005年10月12日 12時04分 |

青葉城跡の植木鉢
2005年10月12日 12時11分 |

国際センターにて国連大学ESD・RCE認定地域仙台広域圏の紹介
2005年10月12日 14時34分 |

国連大学ESD・RCE認定地域仙台広域圏の紹介
2005年10月12日 14時34分 |

FEEL仙台委員・仙台市環境局の取り組み紹介
2005年10月12日 14時48分 |

仙台広域圏運営委員の河北新報社局長
2005年10月12日 15時04分 |

仙台広域圏ESD・RCE運営委員との懇談会
2005年10月12日 15時59分 |

13日・気仙沼市立面瀬小学校
2005年10月13日 10時34分 |

面瀬小学校授業見学
2005年10月13日 10時34分 |

面瀬小学校の子どもたちとの交流
2005年10月13日 10時49分 |

子どもたちとの交流2
2005年10月13日 10時49分 |

子どもたちとの交流3
2005年10月13日 10時49分 |

校長室にて気仙沼の取り組みの紹介
2005年10月13日 11時23分 |

熱心に耳を傾ける韓国統営市の皆様
2005年10月13日 11時23分 |

及川先生のプレゼンテーション
2005年10月13日 11時24分 |

及川先生のプレゼンテーション2
2005年10月13日 11時58分 |

松本地域連携課長
2005年10月13日 11時58分 |

気仙沼市市役所関係者との懇談会
2005年10月13日 13時55分 |

気仙沼市の皆様
2005年10月13日 14時01分 |

交流の一時
2005年10月13日 14時59分 |

気仙沼市の皆様と(中央 統営市長)
2005年10月13日 15時03分 |