 |
登米市長 挨拶
代 読
|
 |
環境省東北地方環境事務所長
代わられたばかりの吉井様
|
 |
登米地方振興事務所長
代 読
|
 |
登米教育事務所長
附属小学校にもいらしたことがあった竹田先生
|
 |
会場風景
約100名の参加者
|
 |
村松センター長『環境教育のねらいと方法』
基本:本質に立ち戻って考える
|
 |
島野先生『宮城教育大学の取り組み』
仙台広域圏ESD・えるふぇ・メーリングリストなどについて詳しく紹介
|
 |
溝田先生 『身近な自然を活用した環境教育のすすめ』
宮城教育大学のバタフライガーディンと訪れる蝶について詳しく紹介
|
 |
内沼の白鳥たち
|
 |
内沼の鳥たち
餌をもとめてドンドン近づいてきました。
|