概 要
メンバー
事 業
データ
セミナー
リンク
Japanese /
English
サイト内検索
えるふぇ
環境教育実践事例データベース
環境教育東北コンソーシアム
TV会議システム
環境教育研究紀要第12巻
をアップしました。
登米市環境教育指導者研修会
第2回
を開催しました。(20年2月8日・金)
国際協力イニシアティブセミナー
海外に教え、海外に学ぶ
を開催します。(20年1月26日・土)
国際理解教育シンポジウム in Miyagi
を開催します。(12月8日・土〜9日・日)
しらかし台小学校・
総合学習支援事業
を開催しました。(10月23日・火)
登米市環境教育指導者研修会
ステップアップ講座
を開催しました。(10月13日・土)
大倉小学校・
総合学習支援事業
を開催しました。(9月6日・木)
登米市環境教育指導者研修会
8月10日(金 pdf)
8月19日(日 pdf)
写真集
を開催しました。
平成19年度公開講座
8月6日(月 pdf)
写真集
を開催しました。
夏のセミナー
を公開しました。
えるふぇシンポジウム
を開催しました。(6月16日・土)
環境教育研究紀要第9巻
をアップしました。
面瀬小学校と新年度のご挨拶
TV会議開催(4月5日・木)
過去のニュース
〒980-0845 仙台市青葉区荒巻字青葉149番地
宮城教育大学環境教育実践研究センター
Tel.022-214-3679 Fax.022-211-5594