2010年6月Archive

優れた環境教育者の育成を目指し、学生教育と教員 指導を行います。

学部教育
・全課程共通基礎教育科目:環境教育概論
・現代的課題科目(環境教育科目):持続可能な地域論、 自然史・自然論、物質環境科学、生命環境科学、自然フィールドワーク実験、環境と開発、環境教育方法論
・情報関連科目:メディア情報教育(情報メ ディアの活用、情報ネットワーク論など)
・環境教育フレンドシップ事業

friendship1.jpg friendship2.jpg

大学院教育 高度教育実践専攻(教職大学院)
・教科 指導:「子どもの学習指導」実態分析論
・バックグランド科目:環境教育情報特論特演、環境保全教育特論特演、環境教育実践特論

 地域教育機関や環境関連機関と連携し、環境教育実践 研究センターの研究成果を活用して、地域の学校教員、政策担当者、企業人、市民を対象とした研修・講習を行っています。

・免許更新講習
・ 公開講座(青葉山セミナー)
・環境教育セミナーin岩沼
・気仙沼教員研修(サテライト教員研修)
・仙台湾南部海岸総合教育実践研 修
・登米市環境指導者研修 など

shidoushayousei1.jpg shidoushayousei2.jpg


連携機関
・宮城県教育委員会
・仙台市教育委員会
・気仙沼市教育委員会
・岩沼 市教育委員会
・登米市
・国土交通省仙台河川国道事務所
・仙台市八木山動物公園

 環境教育実践研究センターは、環境教育指導者育成、環境教育教材開発、フィールドミュージアムの提案と実践指導、広域通信網を活用した環境教いうの情報提供を行います。センターの教育資源を活用して、環境教育分野のJICA青年海外協力隊派遣現職教員支援(国際協力イニシアティブ教育協力拠点形成)、持続発展教育(ESD)、国連持続可能な開発のための教育の10年(DESD)の推進拠点として、指導助言および普及活用を進めております。


■沿革■

1997年4月

宮城教育大学教育学部附属理科教育研究施設の改組による
宮城教育大学教育学部附属環境教育実践研究センター創設
環境教育基礎分野、環境教育実践分野、環境教育システム分野の設置

1997年4月

宮城県教育委員会と連携協定締結
仙台市教育教育委員会と連携協定締結      
2004年4月 宮城教育大学教育学部附属環境教育実践研究センターから
宮城教育大学附属環境教育実践研究センターへの名称変更
2005年3月 国土交通省仙台河川国道事務所と連携協定締結

2007年3月

登米市と環境教育に関する連携協力協定締結
2007年9月 仙台市八木山動物公園と連携協定締結

2007年10月

宮城教育大学附属環境教育実践研究センター組織見直し・規定改正

 

環境教育実践研究センターのパンフレットは下記画像をクリックしてダウンロード(PDF)してください。
omote_final.jpg
EEC2.gif


環境教育基礎分野
・環境教育教材の開発と利用法に関す る研究
・環境指標物質の性質と動態に関する研究
・国際協力・教育協力拠点形成の推進
・地域教育開発・総合学習支援システムの構築

環境教育実践分野
・自然の中での環境教育実践研究
・地域社会における環境教育の実践研究
・環境教育の実践的比較研究
・野生 生物の生態学的研究と環境教育への応用
・ESD 研究・地域支援

環境教育システム分野
・環境教育のための広域情報システム の設計と情報環境構築
・地域環境教育ネットワークの運用支援とメディア開発
・環境教育関連データベースの研究開発

スライド1.jpg
環境教育の提案と支援

提案と支援

■体験型フィールドの選定と活用■
・青葉山フィールドミュージアム構想
・キャンパスミュージアム構想の整備
・学校教育支援

■バタフライガーデンの整備と利用■
・環境教育実践研究センターのバタフライガーデンを児童・生徒の観察、指導者研修などで活用
 バタフライガーデンの詳細についてはこちら

バタフライガーデン1.jpg バタフライガーデン2.jpg

■環境教育ライブラリー「えるふぇ」の整備と提供
・環境教育用実験・観察機材・教材キット・動物標本などの貸出、および国内環境教育資料の収集
 環境教育ライブラリー「えるふぇ」の詳細についてはこちら

elfe2.gifelfe3.jpg


■環境教育データベースの構築と提供■
・環境教育データベース
環境教育 実践事例データベース
・国際教育協力データベース 
                など

■学校・地域支援■
・小学校・中学校・高等学校の環境教育支援(出前授業・研修)

tiikishien2.jpg


・仙台湾南部海岸域を活用した環境学習支援(教材支援・人材支援・情報公開促進支援)

tiikishien1.jpg


仙台市 FEELSendai(杜の都の市民環境教育・環境学習推進会議)杜々か んきょうレスキュー隊
     など

■動物園を活用した環境教育の研究と実践支援■
・仙台市八木山動物公園との連携協力による環境教育の研究と実践支援

■国際教育協力・ESD
国際協力イニ シアティブ(環境教育分野における青年海外協力隊派遣現職教員サポート)
・国際協力イニシアティブ(動物園を活用したマダガスカルのESDパイロットマテリアルの構築)
・国際協力イニシアティブセミナー
・ UNESCO APEID CenterとしてAPEIDセミナーの開催
国連大学RCE 仙台広域圏の サポート
・JICA草の根事業「自然環境保全に関わる環境教育実践プログラム」
・中米・東南アジア・アフリカにおける環境教育調査
     など

 


Page Before 5 1  2  3