本学に環境教育実践研究センターが設置されたのは1997年であり,以来13年が経ちました。この間,世紀が代わり,それに合わせるかのように,環境に関わる世論は大きく変化してきました。  前世紀の社会で人為的に排出されたガスが全球的な気候変動をもたらしたことは,2007年度ノーベル平和賞のIPCC(気候変動に関する政府間パネル)によって科学的に示され,温暖化の理解は一気に深まりました。今世紀は「環境の世紀」とまで言われ,社会や人々の環境への意識は年々加速して高まり,かつ,広がりつつあります。  こうした中,環境を考えるために,前世紀からよく言い習わされてきた言葉があります。 「Think globally, Act locally」  現在の環境の状態やしくみ,成り立ちについてよく理解し,変動しつつある環境にどのように対応してゆくのかについて広い視野で考え,周囲の人々や社会のために行動してゆく---- 社会の変化に対応しつつ,今世紀のこれからの社会を担う次世代の子どもたちに対して,それをどのように伝えてゆくのか,世紀を超えても変わることなく環境教育に求められている命題とも言えます。  当センターではこれまで,学校教育や生涯教育の場において,「環境」をどう理解し保全してゆくかを学び,そのためにどのような教育方法や内容を展開すべきか,学校現場を中心にして,実践的な研究を続けてきました。これまでの「環境学習」から、さらに「持続発展教育(ESD)」へと展開しつつ,研究を進めているところです。

2009年度 附属環境教育実践研究センター長 川村 寿郎
 環境教育実践研究センターは、環境教育指導者育成、環境教育教材開発、フィールドミュージアムの提案と実践指導、広域通信網を活用した環境教いうの情報提供を行います。センターの教育資源を活用して、環境教育分野のJICA青年海外協力隊派遣現職教員支援(国際協力イニシアティブ教育協力拠点形成)、持続発展教育(ESD)、国連持続可能な開発のための教育の10年(DESD)の推進拠点として、指導助言および普及活用を進めております。


■沿革■

1997年4月

宮城教育大学教育学部附属理科教育研究施設の改組による
宮城教育大学教育学部附属環境教育実践研究センター創設
環境教育基礎分野、環境教育実践分野、環境教育システム分野の設置

1997年4月

宮城県教育委員会と連携協定締結
仙台市教育教育委員会と連携協定締結      
2004年4月 宮城教育大学教育学部附属環境教育実践研究センターから
宮城教育大学附属環境教育実践研究センターへの名称変更
2005年3月 国土交通省仙台河川国道事務所と連携協定締結

2007年3月

登米市と環境教育に関する連携協力協定締結
2007年9月 仙台市八木山動物公園と連携協定締結

2007年10月

宮城教育大学附属環境教育実践研究センター組織見直し・規定改正

 

環境教育実践研究センターのパンフレットは下記画像をクリックしてダウンロード(PDF)してください。
omote_final.jpg
EEC2.gif


環境教育基礎分野
・環境教育教材の開発と利用法に関す る研究
・環境指標物質の性質と動態に関する研究
・国際協力・教育協力拠点形成の推進
・地域教育開発・総合学習支援システムの構築

環境教育実践分野
・自然の中での環境教育実践研究
・地域社会における環境教育の実践研究
・環境教育の実践的比較研究
・野生 生物の生態学的研究と環境教育への応用
・ESD 研究・地域支援

環境教育システム分野
・環境教育のための広域情報システム の設計と情報環境構築
・地域環境教育ネットワークの運用支援とメディア開発
・環境教育関連データベースの研究開発

スライド1.jpg
スタッフ

センターのスタッフ

氏名
職名
専門
E-mail
ホームページ
備考
センター長
教授
層位学、堆積地質学   理科教育講座
基礎分野
教授
有機物質化学

HP  
実践分野

斉藤 千映美

教授

保全生物学    
准教授
土壌動物学、微生物生態学、ダ二学 HP  
准教授
昆虫体系学 HP  
システム分野
教授
生物情報科学
HP  
福井 恵子
教務補佐員
     

非常勤職員

桔梗 佑子
事務補佐員
     
齋藤 有季
教務補佐員
       
佐々木 久美
事務補佐員
       
尾崎 博一
事務補佐員
       
協力研究員
渡辺 孝男
         
豊田 東雄
         
ラザロ・エチェニケ
         
青木 義幸
         
ポール オフェイ・メヌ
         
兼務教員
准教授
大気科学、物質循環   
理科教育講座

准教授
魚類学 行動生理学   
同上
教授
人文地理学  
社会教育講座
教授
自然地理学、地形学、環境地理学   
同上
准教授
作物学、植物育種学   
技術科教育講座
教授
美術教育   
美術教育講座
遠藤 奈保子
教諭
     
附属幼稚園
武山 幸一郎
教諭
     
附属小学校
高橋 里美
教諭
     
附属中学校
吉田 光正
教諭
     
附属特別支援学校



 

■住所・連絡先■

宮城教育大学 環境教育実践研究センター

〒980-0845 仙台市青葉区荒巻字青葉149番地
 宮城教育大学環境教育実践研究センター

 Tel/Fax: 022-214-3679


■環境教育実践研究センターへのアクセス■

仙台駅前西口バスプールの9番のりばから、市営バス「宮教大」「青葉台」「成田山」行きに乗車し「宮教大前」で下車(所要時間約20分)。


正門を入り、左手にある生協(大学会館)の向かい側の建物。

cammap-eec.gif
 

1


Environmental Education Center

Miyagi University of Education

149 Aramaki, Aoba, Sendai, 980 0845 Japan

TEL:022-214-3679
FAX:022-214-3679