環境教育研究紀要

 環境教育研究紀要12巻
 環境教育研究紀要11巻
 環境教育研究紀要10巻
 環境教育研究紀要9巻
 環境教育研究紀要8巻
 環境教育研究紀要7巻
 環境教育研究紀要6巻
 環境教育研究紀要5巻 Supplement  
 環境教育研究紀要5巻
 環境教育研究紀要4巻
 環境教育研究紀要3巻
 環境教育研究紀要2巻2号サプリメント
 環境教育研究紀要2巻
 環境教育研究紀要1巻  


報告書

フレンドシップ事業報告
  • 平成20年度報告書 (pdf/2.5MB)
    1 フレンドシップ事業「ザリガニのひみつ」
    2-1 田んぼの生き物調査による環境教育の実践的アプローチ
    2-2 川から環境を考える環境教育の実践〜水質調査、水生昆虫採取を通して〜
    2-4 鳴瀬環境探検〜水の中の小さな生き物を見てみよう〜
    3 バタフライガーデンを活用した環境教育の実践
  • 平成19年度報告書 (pdf/3.6MB)
    1.平成19年度のフレンドシップ事業の概要
    2.青葉山自然観察
    3.幼児期の子どもと自然観察
  • 平成14年度報告書
    蕪栗沼自然観察
    『青葉山フレンドシップ事業2002』をふりかえって
    金華山自然体験学習の報告
  • 平成13年度報告書 (pdf/2.24MB)
    1.環境研におけるフレンドシップ事業の特色
    2.平成13年度事業の概略
    3.実践事業
      蕪栗沼自然観察
      金華山自然体験学習
    4.シンポジウム
      シンポジウムの概要
      シンポジウムの要旨
      参考資料
  • 平成12年度報告書 pdf/1.37MB)
    1.実践授業の概要
    (1) 蕪栗沼自然観察
    (2) 志津川磯探検
    (3) 広瀬川自然観察会
    2.第2回環境教育シンポジウム 実施要項
    (1) 経験したことや五感を働かせて活き活きとかかわり合う子どもの育成 ? "ふるさとを学び ふるさとに学び ふるさとから学ぶ" 浜の子ふるさと学習を通して-
    (2) 総合的な学習の時間における環境教育の実践
    (3) 総合的な学習の時間「つばさ学習」の実践事例
    (4) 総合的な学習の時間と環境学習の進め方
  • 平成11年度報告書 (pdf/3.28MB)
    実践授業の概要
    1.蕪栗沼自然観察
    2.広瀬川自然観察会
    3.金華山自然観察の報告
  • 平成10年度報告書 (pdf/1.94MB)
    1. フレントシヅプ事業対象授業目
    2.実施内容
     I.「蕪栗沼自然実験」
     II.「タンポポ調査」
     III.「金華山自然観察]
     IV.「小学校水田実習」 
     V.「科学館インストラクタ-実習」
    3.シンボジウム
    4.謝辞
    5.参考資料
     1)平成10年度フレントシップ事業内容(学生への授業掲示)
     2)講義実施予定(学生への授業掲示)
     3)シンポジウム実施要領
  • 平成9年度報告書 (pdf/1MB)
    1.はじめてのフレンドシップ事業「環境教育」を終えて
    2.概要
    3.「実施授業科目としての「環境教育」
    4.実施方法
    5.実施内容
    6.学生のレポ-トからみた「フレンドシップ事業が実践的指導力を育むのに果たす役割」
    7.子供たちから見たフレンドシップ事業
    8.フレンドシップ事業担当者からみた今回の問題点
    9.シンポジウム
    10.次回に向けての要望
    11.実習風景
    12.参考資料
     1)学生に掲示したシラバス
     2)宮城教育大学フレンドシップ事業「環境教育」実施要領
     3)フッレンドシップ事業後の交流会およびシンポジウム実施要領
     4)地域小学校への講演会、交流会の案内
  • ユネスコ/日本 アジア・太平洋地域環境教育セミナー報告書
  • ファカルティ・デイベロップメント研究報告 (pdf/590KB)
  • 教員養成カリキュラムの改善等に関する研究報告 (pdf/1.83MB) 


  • ※当センターのWebに掲載されているコンテンツとダウンロード可能なPDFは 著作物として保護されています。
     利用に当たっては著作権法に定められた場合を除き,著作権者の許諾が必要です。
     不明の際は までお問い合わせください。
    1


    Environmental Education Center

    Miyagi University of Education

    149 Aramaki, Aoba, Sendai, 980 0845 Japan

    TEL:022-214-3679
    FAX:022-214-3679