環境教育研究紀要
第3巻

 

目  次

研究論文

1.環境教育と高校地理教科書の構成
  −日本と韓国の教科書における地球環境問題を中心にして−
  小金沢孝昭・南 m祐

2.ロボット教材を用いた環境教育の検討
  水谷好成・岩本正敏

 

研究報告

1.都市河川を対象とした環境教育教材の開発(I)
  伊沢紘生・渡辺孝男・安江正治・見上一幸・國井恵子・村松 隆・川村寿郎・西城 潔・斉藤千映美

2.都市河川を対象とした環境教育教材の開発(II)
  伊沢紘生・渡辺孝男・安江正治・見上一幸・國井恵子・村松 隆・川村寿郎・西城 潔・斉藤千映美

3.環境教育のための河川利用[2]-広瀬川本流と支流の学習-
  村松 隆・森田衣子

4.広瀬川水系を構成する支流群の流出特性
  西城 潔・丸井陽子

5.丘陵地の地形を活用した環境教育教材開発の試み
  −宮城県北西部、花山少年自然の家付近を例に−
  西城 潔

6.水田・湿地フィールドの環境計測と環境教育素材としての可能性
  見上一幸・岩渕成紀・中澤堅一郎・八鍬辰一郎・相内健一・田中 融

7.ケナフ木質部の教材化の試み
  −土壌改良剤としての評価−
  岡 正明・今泉宜亮・坂本新太郎

8.環境と情報教育の支援をめざしたリンク集生成ツールの開発
  安江正治

 

活動報告

1.遠隔地間のTV会議授業
  安江正治・奥山 勉

2.「水の中のミクロの宇宙」を楽しむ子どもたち
  田幡憲一・見上一幸・出口竜作

3.プロジェクト研究報告
  『宮城県の地域自然を生かしたフィールドミュージアムづくり(その1)−仙台北方丘陵の里山−』
  川村寿郎・平吹喜彦・西城 潔

4.環境創造フォーラムの設立―創立大会参加報告を兼ねて
  竹内 洋

5.平成12年度フレンドシップ事業報告
  斉藤千映美・見上一幸

 

環境教育シンポジウム報告(II)

1.ふるさとを学び ふるさとに学び ふるさとから学ぶ 浜の子ふるさと学習
  佐々木みよ子

2.総合的な学習の時間における環境教育の実践
  齊 隆・鴇田睦子・漢人真二

3.総合的な学習の時間「つばさ学習」の実践事例
  高平拓実

4.総合的な学習の時間における環境学習の進め方
  鳩貝太郎

 

平成12年度年間活動報告