2010年8月Archive

 教員免許状更新講習「青葉山環境教育セミナー・『動物園の教育資源』活用術」を8月18日(水)に、仙台市八木山動物公園において、開講し、19名が受講しました。
 午前中は、仙台市八木山動物公園の概要や教育活動について、動物園職員より、説明を受けた後、地域教育資源の活用や教育素材としての動物の活用の講義が斉藤教授よりおこなわれました。また、アフリカゾウ舎内を見学した後、グループ分かれて、園内観察をおこないました。
 午後は、ゾウの糞を使用した紙づくりの実習をおこなった後、グループ別で動物園を活用した学習活動のプレゼンが行われました。

yagiyama1.jpg yagiyama2.jpg yagiyama3.jpg yagiyama4.jpg 


 教員免許状更新講習ならびに公開講座の一環として、「青葉山環境教育セミナー・ESDと環境教育」を8月6日(木)に開講し、38名が受講しました。
 ESDについて背景を知るとともに、どのようにESDと環境教育をとらえていけばよか、国内、国外の最新情報に基づいた講義だけではなく、討論も行いました。
  また、ESDと環境教育を支えるインフォーマル教育の見地から、学校とインフォーマル教育について理の講義も行いました。

ESD1.jpg ESD2.jpg

 教員免許状更新講習ならびに公開講座の一環として、「青葉山環境教育セミナー・環境倫理」を8月5日(木)に開講し、22名が受講しました。
 本学の島野智之准教授より、ESD(持続発展教育)に関する基礎的な講義がされ、太田直道教授より、環境倫理について背景等について講義がありました。

kankyourinri2.jpg

 教員免許状更新講習の一環として、「青葉山環境教育セミナー・情報活用とモラル」を7月31日に開講し、55名が受講しました。授業や公務で、だれにでもすぐに使える情報機器やネットワークの活用方法、環境教育に活用できるGPSモバイル機器、インターネットの危険性を含む最新ネットワーク事情、携帯電話の危険性、ネットいじめや掲示板トラブルの対策方法についてパソコン機器を使いながら講習をおこないました。
DSC00011.jpg DSC00047.jpg
1