「環境フォーラムせんだい2014」に参加しました

 2013年11月30日(日)にせんだいメディアテーク オープンスクエアにおいて、FEEL Sendai(杜の都の市民環境教育・学習推進会議)主催の「環境フォーラムせんだい2014」が開催され、私たち人間が自然の恩恵を受けながら共生して存在していることを学んでもらうことを目的とするブース「生命と環境 〜つながりあうヒトと自然〜」の出展をおこないました。
 展示内容は「自然フィールドワーク研究会YAMOI」の学生が中心となって考え、運営もおこないました。
 森や川、住居地などのイラストに自然のサイクルについての漫画を載せた壁面ポスターを貼り、卓上では魚類の生態や動物剥製、羽標本などを展示しました。クイズ用紙を作成し、子どもたちが学生と一緒に答えを探し学んでもらうように工夫しました。
 動物の剥製を触ったり、魚を観察するなど子どもから大人までたくさんの人が来場してくれました。
P1030912.JPG P1030944.JPG

〒980-9845
仙台市青葉区荒巻字青葉149
宮城教育大学
環境教育実践研究センター
TEL:022-214-3679
FAX:022-214-3679

総閲覧者数:



現在の閲覧者数: