2015年8月アーカイブ

 2015年8月7日(金)に、教員免許状更新講習「情報特講ダイジェスト」を開催し、8名が受講致しました。また、公開講座「児童生徒の携帯電話の利用実態の把握と適切な指導法」も同日開講され、5名が受講いたしました。 
 教員免許状更新講習では、「マークシート型アンケートを自動で集計できるSQSの実践」、「児童生徒の携帯電話の利用実態の把握と適切な指導法についての講義」、「iPad,Androidなどタブレット型端末の教育的利用法に関する実践演習」を行いました。公開講座は、「児童生徒の携帯電話の利用実態の把握と適切な指導法についての講義」が行われました。
 今日普及が進んでいるタブレットやスマートフォンを活用した授業の紹介や、それに伴い増加している児童生徒のトラブルと指導法などの講義と実践を通して、ICT機器を活用した最先端の方法や指導法について、受講生はメモを取りながら熱心に聞いていました。

DSC08418.JPG DSC08433.JPG

 2015年8月5日(水)〜2015年8月6日(木)に、教員免許状更新講習「青葉山環境教育セミナー・動物標本の作成入門」を開講し、7名が受講いたしました。 
 今年度は、うさぎの頭部を用いた骨格標本の作成方法について、講義と実習を行いました。また、学生による透明標本の作り方の講習も行われ、魚を例にして具体的な作成方法が紹介されました。
 また、本センターに整備された「青葉山動物標本室」を実際に見学して頂き、様々な動物の骨格標本や羽標本などを見ていただくとともに、バタフライガーデンやミツバチガーデンなどの見学も通して、本センターで行われている環境教育をご覧頂きました。

DSC08395.JPG DSC08403.JPG
 2015年7月13日(金)に宮城教育大学にてオープンキャンパスが開催されました。

 環境教育実践研究センターでは、今年度も2点の企画を出しました。
1点目は、本学で飼育しているヤギが2号館前に登場し来場者に触れ合っていただくもので、毎年行っているものです。高校生たちは写真をとったり触れ合ったりと楽しんでいました。2点目は、「音の出る廊下」と題して行われたもので、センサーを使って人を感知することで通ると音が出る廊下です。こちらも熱心な高校生が興味深く体験していました。

DSC08386.JPG DSC08377.JPG
1

〒980-9845
仙台市青葉区荒巻字青葉149
宮城教育大学
環境教育実践研究センター
TEL:022-214-3679
FAX:022-214-3679

総閲覧者数:



現在の閲覧者数: